告知など


2008-02-01 [Fri]

GPSロガー

WBT-201

Bluetoothで接続できるGPSロガー&&アダプタを買った。目的はE61iと繋げてGoogleMapで現在位置が分かったり、写真を撮ったらEXIFに現在位置を入れられたりとか、そういうことがしたくて。

で、試しに移動中は電源入れて一日持ち歩いてみたんだけど、全然記録されていなかった。

そんなものなのかと知合いに聞いたら、室内では電波が届かないし、キャリブレーションに5分くらいかかるのが普通だと言われた。うむ。そういうものなのか。GPSなんか使ったことないから、知らんかったよ。

買ったのはWBT-201というのが海外の型番で、日本国内でもいくつか輸入している代理店があるみたいだけれど、楽天に出している店で取り扱っているところがあって他より安いみたいだったので、そこで買ってみた。一応下にリンク貼っとく。日本語マニュアルと、国内地図アプリつき。地図アプリはデータさえ取り出してしまえば、GoogleMap/Earthに貼ればいいので、そんなに使わないような気がするけれど。

機能としては、GPSロガーと、Bluetooth or USBで外部と接続してGPSアダプタとして利用できる。とても小さいので、ポケットに入れても気にならない。Bluetoothは国内では認可取ってないので使ってはいけないが、そんなこと知らん。とりあえずE61iとは繋がります。でも室内で試したので、GPSの電波取れなかったけど。

何か実用的な使い方を考えねば。

+J

そろそろ一日一回+Jマダーを叫んでもいいような気がするんだ。

いや、2/Mになるかもという告知は見てますが、でも……。

ファミ通の新人さん

一通り買って、順番に読んでます。あまり時間がないので遅々として進みませんが。

感想とか、書いたほうがいいんだろうか……。

批評なんてことを偉そうに書ける立場ではないんだけど、自分の時に先輩作家さんたちの批評とか感想とか、書いてもらえただけでも嬉しかったりしたからなあ。話題にしてもらえただけでもありがたいというか。

とりあえず、全部買ってますよー>新人のみなさま とうことだけ書いておこう。

あー、バカテスおもすれー。


2008-02-03 [Sun]

雪である。天気予報を見ていたが、朝起きたら雪が積もっていて、しかも雪が降り続けていた。

寒いし、外出が面倒だし、なんだけど、なんとなくワクワクするのは何故だろう。


2008-02-05 [Tue]

再びひといき

先月はかなりひぃひぃと言っていたけれど、先月下旬からの作業は順調に進み、ひといきつけた。

このくらいのペースで色々なことを進められると気分的にはかなり楽なのだが、なかなかそうもいかない。難しいですな。

あと+Jマダー?


2008-02-10 [Sun]

漫喫

外出したついでに久しぶりに漫画喫茶に。目的の漫画は置いていなかったけれど、その他をしばらく読みつつ、色々考える。タバコ臭いのを除けば、リクライニングチェアがある狭い空間に籠れるというのは悪くない環境だと思う。


2008-02-12 [Tue]

ちょっと頭痛

朝起きて、いや正確には寝ている間から、軽い頭痛が続いていたのだが、熱はなく。肩こりとかそういう奴かなと思い、肩とか背中とかをマッサージ器でぐいんぐいんやってみる。

とりあえず頭痛薬とドリンク剤とか飲んで会社に来た。

良くなったような、そうでないような。

多分、そこそこ身体を動かさないと駄目なんだろうな。そう考えると、連休で家にこもるのも考えもの。

プロポリス

プロポリスっつーのがありまして。よくわからんが、ローヤルゼリーの親戚みたいの?自然の抗生物質とか呼ばれているらしい。

で、これをずっと飲んでいて、これまでは祖母から送ってもらっていたのだけれど、自分が飲み喰いするものくらい自分で管理しろよって思って、自分で注文してみた。色々種類があるみたいだけれど、前から買ってもらっていた、武州養蜂園がオンラインでも注文できるので、2つセットで購入。

https://www.bushu38.com/

今月あたりからクレジットカードでも決済できるようになるらしいが、今のところ代引か、荷物に同封されている振込用紙でコンビニで支払う形になる。

で、今回注文して届いたのを見たら、おまけで「練り梅」が1パック入ってた。サービスらしい。

さて。

非常にありがたいし、練り梅は大好きなのだが、今の食生活では、あまり出番がない。

ああ、納豆に混ぜると美味しいね。じゃあ「ねばり屋」に持ち込んでマイ練り梅キープするか。

とかなんとか。

このプロポリスの効果なんだけど、実際どの程度効果があるのかはよくわからない。ただ、これ飲んでいる間は、ほとんど風邪引いていないので、効果がないわけではないのかもしれない。

あと、これソフトカプセルになっていて、中身が液状なので、化膿しそうな傷があったら、そこに中の液体をたらして絆創膏を貼っておくと、化膿止めになる、気がする。保証はしないけど。


2008-02-15 [Fri]

宇宙でLAN

「宇宙、それはLANの最後のフロンティア」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/15/news021.html

このサイトの名前であるEARTHLIGHT TECHNOLOGYなのだが、上のほうにもちょこっと書いてあるけれど、元もとは大学院生時代に友達と夕食をとったあと校内を歩きながら「もしかしたら、宇宙に行ってもifconfigとかpingとかするのかなあ」と話をしたのが元になっている。

「月からの経路が入ってこねー」とか。

果たして僕等が月にいって、ifconfigしてlink upしなくてLANケーブルの接続確認したり、「月面とラグランジェL3とでBGPのpeeringしてな」なんてことを話したりすることは、あるのだろうか。

分からないけれど、「もしかしたら、あるかも」と考えると、かなりワクワクしてくるじゃないか。


2008-02-20 [Wed]

+J for S60出た

+J for S60が配布開始になった。

http://plusj.kthree.co.jp/

さっそくE61i UK版にインストールしてみたが、一応動いている。問題点としては、Ctrl+J,Mなどの数字とかぶっているキーが効いていないみたい。メニューは#長押しで出るから、非常に困るというほどではないのだけれど。

とりあえず携帯電話のアドレス帳は全部移動させたので、今日からE61iで生活することにした。

移動手順なんかは後程。スケジューラの比較検討もしているけれど、それも後程。

SH902iからE61iへの電話帳の転送方法

携帯電話からのアドレス帳の吸出しは、SHARPの端末の場合

http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/

からデータリンクソフトを無償でdownloadできる。

ケーブルがなくても、miniSDを経由してPCに取り込める。

取り込んだ情報は、実は共有フォルダ\SHARP\の下をたどると、VCFという拡張子のファイルになって保存されている。

このファイルはvCard形式なので、そのままOutlook Expressでインポートできるはずなのだが、やってみたら名前とメールアドレスしか取り込めなかった。肝心の電話番号が駄目。

しかたがないので、適当にperlスクリプト書いて、CSVに変換してみた。

で、CSVを経由してOutlook Expressに取り込む。

あとはNokia PC Suiteで同期すれば良い。E61i付属のものじゃなくて、日本語版が手に入るので、それを使うと良い。

http://www.nokia.co.jp/support/software/pcsuite/download.shtml

半角カナも問題なく同期できている。なんで半角カナなんか使っているかというと、なにせN203のことから書きたし書きたししている電話帳なので。

さて、適当に作ったスクリプトなので、一つの名前で複数の電話番号を登録している場合に対応させなかったのだが、そういう人は数人しかいなかったので、手動で入力。

SymbianOS用のスケジューラ

HandyCalendar, AquaCalendar, Papyrusを比較してみた。ざっと使ってみてよさげなのはPapyrusだった。

まず週の始まりを日曜日にできる。これができないと日本のカレンダーと表示が違って気持ち悪い。次に、フォントがアンチエイリアシングされていて読みやすい。

逆にNGだった点は、繰り返しがあるスケジュールで、一部の日程だけを変更することができない。削除はできるので、毎週月曜日なんだけど休日がある場合は、その日を削除して、次の日に入力しなおす必要がある。あと休日定義は、アイコンかなにかを使うと、それっぽい表示の変更が出来るらしいのだけれど、そこまで使い込んでいない。とりあえず休日にAnniversaryをつけてみた。

ToDo画面の配色はいまいちかもしれない(これは直せばどうにでもなる)。

ま、まずはPapyrusを使ってみようかと思う。

+Jの不具合

僕のE61iに限れば、一番の不具合は、Ctrl+J, Ctrl+Mが効かないことと、「ー」が入力できないこと。

Fn+iを押すと、Ctrl+iと同じ記号入力になってしまう。まあ記号から「ー」が入力できるから、何とかはなっているんだけど。Fnキー関係の処理が何かおかしい。

あと+JというよりはSymbianOSの問題な気がするけれど、メールやWebフォームのパスワード入力時に、強制的に数字だけ入力モードになってしまい、英字のパスワードを入力できない。これ、結構困る。

あと、日本語のメールを送った時に、UTF-8のquoted-printableでエンコードされてしまう。これはやはりよろしくないので改善して欲しい。まあどうせgmailなんだから、gmailアプリを使えということかもしれないけれど。


2008-02-21 [Thu]

続・S60 3rd用のスケジューラ比較

少しそれぞれと使い込んでみた。比較対象は以前と同じ、HandyCalendar, AquaCalendar, Papyrus。

まず、月表示の時に週のはじまりを日曜日にするのは、どのソフトでも設定変更でできた。

AquaCalendarは、月表示の時に予定も一緒に表示される(カーソル移動しなくても日のマス目の中に表示される)のが、これまでZaurusで使っていたスケジューラと同じで非常に便利。だけどフォントがアンチエイリアスされないのでちょっと見にくい。それと、Task画面に移動するためのCtrl+Tが、E61iと+Jの組み合わせ問題のせいか効かないので、Task画面に移動するのにメニューを出す必要がある。

Papyrusは表示も綺麗だし、右ボタンで切替える画面を「月表示、日表示、Task」といったように制限することができるのが便利。

HandyCalendarは悪くないけれど、積極的にこれでないとできないという部分がない。

Papyrusで月表示の時に日の予定を出してくれるか、AquaCalendarがフォントをアンチエイリアスしてTask画面に移動しやすくなれば良いのだが。


2008-02-27 [Wed]

PPP for mopera U

うーむ、どうにも体調がいまいち悪い。何か甘いものでも食べると元気になったりするのだろうか。

それはそうと、NetBSDからmopera UへのPPP接続ができない。モデムはBluetoothを通してE61iに繋げているのだけれど、シリアルデバイスとしてattachしてATコマンドに答えるところまでは確認しているので、そこの問題ではないみたい。

User-mode PPPを使うと、LCPのところでretryを繰り返しているようだ。

pppdはログ出すモードでコンパイルさせていないのでいまいち状況が分からん。もうちょい頑張ればなんとかなりそうではあるんだけど。

E61iの通信環境

SIMはドコモ。この時点で既に敗北なのだが、面倒だから使い続ける。

さてE61iを始めとしたSIMロックフリーの端末からネットに接続するためには、ドコモの場合はmopera Uを契約する必要がある。月額315円。契約はmyDoCoMoからオンラインでできるが、myDoCoMoに登録するためにi-modeが必要なので、SIMを入れ換える前に登録しておくべし。

E61iからmopera Uへ接続する設定はこのあたり(http://www.ayati.com/kobako/e61net.htm)を見てやるのがよろしいかと。E61と言語の違いはあるが基本的には同じ。

で、ここで設定したmopera Uへの接続は、通常の通話料とは別料金になる。そんなに通信しない場合でもやはりおっかないので、割引サービスであるパケットパックを契約しておいたほうが良いだろう。一番安いコースが月額1050円。http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/packet_pack/index.html

料金プランについては一ヶ月様子を見てみようと思うが、さてどうなることか。

ただし、基本使用料に含まれている、通話とi-modeパケット通信分については、mopera Uのパケット通信には含まれない。そして僕の場合、通話は通信もほとんどないので、基本使用料の無料通話分はあまりまくってexpireしている。

つまり、完全に月額1365円を余分にドコモに上納していることになる。

そもそも、ノキア端末を買っている時点で、インセンティブとは関係ないんだから、僕は905シリーズから始まった基本料金が今よりも安くなるプランを使う権利があって当然なはずだ。

何かがおかしい。

僕はただ、正しい端末と正しいインターネット接続をしたいだけなのに、それなのに余分な金銭的コストがかかる。どうせ1000円払うなら、同じ金額を管理工学研究所に払って+Jの保守費用に充ててもらいたいくらいだ。

そんで、この余分に払った金額で何が得られるかと言えば、普通の携帯電話を見て、ケータイ(笑)と言えることくらい。

ま、それはそれで個人的には大事なことなんだけど。

E61iからのwebブラウズ

E61iには標準でwebブラウザがついている。わりとちゃんと表示してくれる。軽い表示にしたい場合は、Opera miniを使うと余計なデータを取り除いてコンパクトにしてくれる。

とは言え、普通のPC向けサイトを見るのはデータ量や表示速度の面でも無駄だし見にくい。携帯電話向けのコンテンツを使いたくなるのが当然だろう。

しかし昨今のケータイ向けサイトは、User-agentで区別しているのか、プロキシサーバのアドレスで区別しているのか、携帯電話のブラウザからしか見れないようになっている。

日本には結果的に大量の携帯デバイス向けコンテンツが揃っているというのに、正しいスマートフォンからはそれらへのアクセスが全然できないという、インターネット分断状態が今の日本の現状だ。

これもまた、何かがおかしい。

というわけで、ケータイやケータイコンテンツをめぐる日本の状況ってのは、とにかく気持ち悪い状況なのだ。しかも困ったことに、これが打開される見込みがない。Google Android? うーん、どうだろう。

NetBSDとmopera UとPPP

ええと、NetBSDからmopera UにPPP接続する方法について。

今回の環境は、Let's note CF-R5にUSB Bluetoothアダプタをつけて、そこからE61iをモデムとして使う方法。

NetBSDでBluetoothを使う方法については、http://wiki.netbsd.se/index.php/Bluetoothあたりを読んでもらうのが良いと思う。

ここでは、E61iをe61iという名前で/etc/bluetooth/hostsに登録してあるとする。ペアリングをしたら、モデムをptyに繋げる

rfcomm_sppd -a e61i -s DUN -t ttypf

これをしてからcu -l /dev/ttypfとかするとATコマンドに返事をするようになるはず。

次にPPPの設定。pppdを使うものとする。

/etc/ppp/peers/moperaを用意して以下の内容を書く。

/dev/ttypf

460800

crtscts

lock

debug

nodetach

hide-password

local

noauth

usepeerdns

defaultroute

noipdefault

user 「mopera Uのユーザ名」

connect '/usr/sbin/chat -v -f /etc/ppp/peers/mopera-chat'

次に/etc/ppp/peers/mopera-chatに以下を書く。

ABORT "NO CARRIER"

ABORT "NO DIALTONE"

ABORT "ERROR"

ABORT "NO ANSWER"

ABORT "BUSY"

ABORT "Username/Password Incorrect"

"" "at"

OK "atz"

OK "AT+CGDCONT=1,\"IP\",\"mopera.net\""

OK "atdp*99#"

CONNECT ""

次にユーザ名とパスワードを、/etc/ppp/pap-secretsに登録する。

username 「mopera Uのユーザ名」password 「mopera Uのパスワード」

以上の設定をしたら、

pppd call mopera

を実行する。コンソールに色々出てきて繋がるはず。

default routeが残っていると、経路の登録に失敗するので、あらかじめ消しておいたほうが良いと思う。あと/etc/resolv.confを書き換えてくれてもよさそうなものだけれど、書き換えてくれないみたいなので手で直すと良い。


2008-02-28 [Thu]

むー

頭が動かない。こういう時は、辛いものか甘いものを食べると良いような気が、なんとなくする。


2008-02-29 [Fri]

E61iでの+Jのライセンスキーの入力

+Jを有効にしていると、メールやwebのパスワード入力の画面で数字入力モードに固定されてしまい、英字のパスワードが入力できない。この問題が、+Jのライセンスキーの入力の時にも発生した。つまり+Jを有効にしていると+Jのライセンスキーが入力できない。

管理工学研究所にメールして、対処方法を教えてもらったので、メモしておく。

1.「+J環境設定」を起動する。

2.「有効なFEP」を標準FEPにする。

3.「ライセンスキー」にライセンスキーを入力する

4.「有効なFEP」を松茸にする

5.「Options」メニューからライセンス登録を実行する

webでのパスワードも、標準FEPにしておけば入力できることを確認。最初SymbianOSというのはそういうものなのかと疑っていたけれど、+Jのせいでした。

今後の修正に期待。

シリアル番号とファームウェアバージョンの表示

これまた+Jの不具合。

FEPを松茸にしていると、ファームウェアバージョンの表示(*#0000#)や、シリアル番号の表示(*#06#)を入力したあと、一瞬表示されてすぐ消える。

FEPを標準FEPに切替えて(場合によっては再起動して)からだと、ちゃんと表示される。

どうやら、ちょっと怪しい挙動をした場合は、FEPを標準FEPに切替えてみて、+Jの問題かどうかを切り分けるのが正しいやりかたのようだ。

でもって、結局スケジューラはPapyrusを購入した。

ファミ通の新人さん

今月発売分のファミ通の新人作品2冊買ってきましたよ。

読みますよ。

B……B……BLOOD LINKキター!!!!!!!


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>