告知など
カクヨムにて連載中。
- 「勇者彼女がトイレから出てきません。」
- 彼女がうちのアパートに来たかと思ったらトイレに入って出てこなくて、 何をしているかというと、異世界で勇者をしている話。
- 「ダウン症があるとかないとかどうでもいい、誇りがあればいい。」
- そろそろ子育てエッセイなどというものを書いてみようかと思った次第。
- 「小説生成システム開発計画 - プロジェクトNUE」
- 計算機に小説、いや、使い物になる文章を作らせてみようという試みを、 勉強しながらやってます。
2009-04-16 [Thu]
▼ 起床
うむ、午前3時半なんだけど、なんとなく目が覚めてしまった。
昨夜食べたインドカレーのスパイスのせいか。いや、わからないけど。
もう一度寝ようと思ったけれど、どうも眠りにつけない。考えないといけないことが、いくつかあって、それが頭を占めているからなような気もするし、それだけでもない気もする。
このまま起きてしまうと、きっと今度は、昼前あたりに眠くなるんだよなあ。
▼ eclipseなど
なんとなく思い付いてFreeBSDのマシンにEclipse 3.4.1をいれてみる(portsで)。日本語化もしてみる。
http://www.igapyon.jp/blanco/nlpack/eclipse/index.htmlからNLpackja-eclipse-SDK-3.4.1-blancofw.zipをダウンロードし、/usr/local/eclipseのディレクトリを上書き。
なんか重いけれど、ちゃんとメニューなどに日本語が出るようになった。
ついでに、Flex3 SDKもインストールしてみる。
ついでに、mtascもインストールしてみる(portsで)。
さらについでに、Linux用のFlex Builder Alpha版もいれてみようとしたら、javavmが見つからないとか言われてエラーになった。ざっとインストールスクリプト見たら、javaのバージョンが1.5までしかチェックしていなかったりとか、よくわからん。
前半スクリプト後半バイナリのファイルをunzipしたら何か出て来たので、これを適当なディレクトリに置いてやればいいのだろうけど。
しかし、がんばって入れてみても、FreeBSDでちゃんと動くFlash Playerがなかったりするんだよな。
[ツッコミを入れる]