告知など


2009-01-01 [Thu]

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

アニソン三昧は楽しいんだけれど、大晦日にやられると一日それに消費されてしまい、色々スケジュールがふっとんで困る。

ということで、元旦に移動して実家に来ている。

読もうと思って積んでおいた本を忘れてきてしまった。


2009-01-02 [Fri]

体調崩し中

実家にて体調崩し中。よその家で寝ると身体おかしくするのだが、またもやという感じだ。


2009-01-04 [Sun]

帰京

体調が戻り、昨夜帰京。明日からの仕事に向けて、体調調整中。

録画しておいたWHITE ALBUMを見たのだが、なんか見ていてイライラする。なぜだろう。


2009-01-05 [Mon]

疲労

久しぶりの出勤はなんかえらく疲れた。前半張り切り過ぎただけな気もするが。

しかし、まだまだ張り切り足りない。

ネットブック買った

PSIONのじゃないです。いや、PSIONのnetBookも一台転がっているのですが。

ドスパラのnetbookが安かったのと、英語キーボードが選べるので衝動的に注文してみました。

で、届いたのだけれど。

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=123&a=1

さすがにnetbookなので、全体的に安っぽいというのはまあ我慢するとします。

とりあえず起動しました。

OSはLinuxベースの独自OSと書いてありましたが、FOSとかいうのが入っていました。

少し触った感じでは、RedHat系のようです。アプリケーションの古さからすると、Fedora7くらい相等かしら。

Firefox 2.0.16だったり、OpenOffice 2.3だったりと、色々ツッコミどころが多いです。

最大のツッコミどころは、英語キーボード対応なはずなのに、「\」「~」のキーが反応しません。xevで見てもイベント来ていないので、Xサーバが認識していないのか、ドライバレベルでおかしいのか。

suspend/resumeはスムーズです。結構resumeが速い。

compizにしたら一瞬変なこと(画面真っ白)になりましたが、homeの.compiz削除してXサーバごと立ち上げ直したらまともに動くようになりました。それなりにちゃんとぐりぐりします。

しばらくLinuxで使ってみます。BSDどうこうするのは、どうせただのPCだから別にいいや。


2009-01-06 [Tue]

彼氏がネットブック使ってた。別れたい……。

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

ネットブックだと会議で並ばれた時なんか恥ずかしいww

下向いちゃうしww

男にはせめてXGAのノート使って欲しい・・・

喫茶店とかで使われたら・・・・もう最悪ww

せめて普通にDELLやHPぐらいは使って欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

ネットブックでインターネットされた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末10〜20人ぐらいでIETFミーティングとか行くでしょ?

それぞれ最新のノートPCとかで来るわけじゃない?

みんな普通にThinkPadやLet's noteやVAIOやDynabookを持ってくるわけでしょ?

ネットブックでノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

Ubuntu

まあ、だからと言って、Let's note使っていればもてるかといえば、そんなことは全然ないわけだけど。

VAIOを使ってる奴はもてそうだけど。

さて。

ドスパラのネットブック(Prime Note Cartina UM)だけれど、どうせなら色々新しいほうが良いよねと思い、Ubuntu 8.10jaをいれてみた。インストールはUSB接続の外付けのCD-ROMドライブから、あっさり完了。無線LAN以外はそのまま使えるらしい。無線LANもドライバをいれれば使える。手順はこちら。

http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0049?page=2

ううむ。kernelにpatchあてて再構築するという、いつもの手順じゃないのか。むしろ面倒な気がするし、何をしているのかいまいちよくわからんというのは、ものすごく気持ち悪いのだが。

で、無線LAN含めて一通り動くようになった気がする。ホットキーもね。

あとはdebian系を触ったことがないので、ちとmanとか読むかね。

それとキーボードの一部のキーが認識しない問題なのだけれど、周囲に聞いてみたら、BIOSが腐っているのではないか(英語キーボードのモデルなのに、日本語キーボード用BIOSが入っているのではないか)という気がしてきたので、ショップのサポートにメールを送ってみた。さて、どうなることやら。


2009-01-07 [Wed]

ふわふわ

AM5:00前に起きた。なんとなくそのまま起きちゃおうかなという気分だったので、コーヒー飲んだり食事したりメール読んだりビデオ見たりをする。

が、AM7:00頃、「寝ちゃおうかな」

→再び起きたら、ふわふわした良い気分で、「あーなんか、このまま一生何もせずに過ごせればいいのに」

ふわふわ、ふわふわ。

家で仕事してもよかったが、会社いったほうがはかどるので、起きて出社。


2009-01-14 [Wed]

風邪とネットブック

あー、なんか微妙に風邪だ。でも熱はない。

ドスパラのネットブックが修理から返って来た。土曜日に発送して水曜日に戻って来たから、まあ優秀と言えるのではないかと。

事前にサポートとやりとりして、原因と対処が明確になっていたからかもしれないが。

結局、英語キーボードモデルなのに、日本語キーボード用BIOSが書かれていて、BIOSを書き直してもらって終了。戻って来たものに対して、OS側の設定を直してやったら、ちゃんと全部のキーが反応するようになった。


2009-01-15 [Thu]

風邪なのか何なのかすらわからん

午前、3時過ぎ。顎から頭にかけてが痛くて起きて寝れなくなった。もしかしたら、なんとなく寒いからのような気もするけれど、いつもは寝ているしな。

で、昨日から鼻水が止まらないのだけれど、でも熱はなし。

来週末までもってもらいたいのだが。

歯を抜いた

親不知を抜いた。最後の一本。他のは横に生えていたりして大変だったけれど、レントゲンを見ると普通に生えているっぽかったので、簡単に抜けるかと思いきや、なんか先生が大変苦労していて、結局2時間以上かかった。最後は他の先生がやってきて、手伝ってもらっていた。他の先生は、かなり乱暴ではあったけれど、5分くらいで残っていた部分を抜いて去っていった。なんか根元が曲がっていたようだった。

さて、で、思ったのだが。

結局、最初の優しい先生は、先輩の先生に「うまくいかないんですよ、見て下さい」と頼って、先輩がえいやガリガリとやっつけてしまったわけだ。

そういうことはどの業界でもあるのだなあと思いつつ、医者の業界って、一番そういうのが効かない業界なんじゃないかって気がする。

どんに若くても、一人前の医者として世に出た以上は、「新人でーす」「未熟でーす」「0.8人月分くらいと見ていただければ」なんて理屈は通用せず、そりゃ難しい患者は前もって体制作るだろうけれど、普通の患者くらいは一人前として対応できないといけない。

だけど、他の業界は気楽でいいね、なんてことを言うつもりもなく。

どんな仕事に向かう時でも、医者が患者に向かう時の覚悟と同じくらいの覚悟をもって、仕事に向かいたいものだ。

まあ、みんながみんなそれを求められたら、きっとみんな心を病んでしまうと思うけどね。

「覚悟完了」と涼しい顔で言えるようになりたいものだ。


2009-01-17 [Sat]

歯が痛い

抜いたところが痛い。今朝は歯が痛くて4時頃起きた。鎮痛剤を飲む。しかし鎮痛剤を飲むと眠くなる。

あー、身体も頭も動かねー。


2009-01-18 [Sun]

引続き

歯がまだ痛い。歯というか、抜いたあとの歯茎の部分が腫れているようだ。

で、鎮痛剤で眠くなって、頭が動かない。なんだかなあ。


2009-01-21 [Wed]

イベント終了

月曜日から三日間、某大学に通って接続試験イベントにかかりっきりになっていたけれど、無事に終了。

この手のイベントものは、参加するだけならわいわいやって楽しいのだけれど(ちゃんと動けばだけれど)、ホスティングするほうは大変である。特に学生に仕事が丸投げされたりすると。

いや本当に大変だったと思うし、良くやってくれていたと思う。

お疲れさまでした。


2009-01-23 [Fri]

ひといき

仕事諸々が一区切りついた。とは言え、次が待っているけれど。

今週末は寝まくる予定。


2009-01-27 [Tue]

風邪

なんか昨夜から微妙に風邪っぽいなと思っていたが、今朝起きて体温測ってみたら、36.9度。微妙な数値。これから上がりそうな気がしないでもない。月曜日に会社で風邪をもらってきたか。インフルエンザでないといいんだけど。

Firefox3とBSDのX.orgとの組合せ

Linuxだとどうなのかはしらない。

Firefox3になって、一部のページで、Xの背景がすけてみえたり背景の画像のあるべき場所にボタンとか変なものが表示されるようになった。そういう状態になると、画面の表示が無茶苦茶重くなる。

で、僕のところではi386とamd64のFreeBSDで発生していたのだけれど、NetBSDのMLを眺めていたら同じ症状が発生しているらしく(僕のNetBSDの環境はFirefox2.xのままなので発覚しなかった)、対処法も紹介されていた。X.orgのバグを踏んでいるらしい。

xorg.confのDeviceセクションに以下を追加する。

Option "AccelMethod" "EXA"

Option "MigrationHeuristic" "greedy"

これで駄目な場合は、替わりに以下を追加する(ただし若干パフォーマンスが落ちる)。

Option "XaaNoOffscreenPixmaps"

手もとで調べたところ、radeonだと前者、GeForceだと後者の対応でOKだった。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>