告知など


2010-02-07 [Sun]

日本語作文教育

うーん、なんかもにょもにょ。

「革新的な自動化がもたらした、論理的な文章作成トレーニング」

http://www.yomiuri.co.jp/adv/agu2009/research_education/vol10/

という記事があった。まあ、広告なんだけど。

問題の背景については、まったくその通りだと思う。日本では初等教育での作文教育をまったくやらないので、大学卒業してもまともに日本語を書けない人間がごろごろしている。

ただ、その後が納得できない。

これは、実際に文章を書き、推敲する訓練を積み重ねることが、文章力を養う上で不可欠だからです。

これは正しい。賛同する。

ところが現実には、必要となる個別の細かい添削指導を行なう教員スタッフの確保が難しく、また、訓練を効率化するための演習環境も圧倒的に不足しているのです。

そんな大学は潰れてしまえばいい。質を保てない高等教育機関なんか必要ない。高等教育ってのは、そういうものだ。

僕は大学の研究室で徹底的に作文指導を受けた。うちの研究室は日本語作文には非常に厳しい研究室だったので、先輩にも添削してもらい、同時に後輩の論文を添削することも徹底的にやった。

だから大学というのはそういうところだと思っている。そこまでの指導ができないのなら、能力のある教員を確保できないのなら、存在意義なんかないじゃないか。ただでさえ、大学は余っているくらいなんだから。

もちろん、僕の場合はそれまでの山のような読書経験があったからだとは思うけれど、技術として作文能力を持てるようになったのは大学での指導のおかげだ。

学習支援システムの研究をするのは別に構わない。だけど、指導者が楽をするべきではない。

もしシステムを開発することで作文教育の方法論を定式化できたのであれば、その部分を全国の大学で共有することで、大学の教育レベルの底上げを図って欲しい。道具があればそれで解決という問題ではないのだと思う。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>